2012年10月30日
仕事と夢
あなたの今の仕事は?と聞かれた時、
障がい者施設でPC作業全般にわたる仕事をしている。
としか書きようがない。
このブログには書いたことがないと思うが、
俺は、脊髄小脳委縮症による左上肢・左下肢機能障害
1種2級の身体障がい者である。
それでも、仕事に関する夢は持っている。
「スポーツに関わる仕事がしたい。」
そしてもう一つ、
「仙台で仕事がしたい。」
これも長年持ち続けているこれが、今の俺の夢
夢と現実は違う・・・
でも、「仙台で仕事がしたい。」この夢は
実現させたいと思う。
どこか仕事させてもらえるところありませんか? 汗
2012年10月30日
障がい者施設でPC作業全般にわたる仕事をしている。
としか書きようがない。
このブログには書いたことがないと思うが、
俺は、脊髄小脳委縮症による左上肢・左下肢機能障害
1種2級の身体障がい者である。
それでも、仕事に関する夢は持っている。
「スポーツに関わる仕事がしたい。」
そしてもう一つ、
「仙台で仕事がしたい。」
これも長年持ち続けているこれが、今の俺の夢
夢と現実は違う・・・
でも、「仙台で仕事がしたい。」この夢は
実現させたいと思う。
どこか仕事させてもらえるところありませんか? 汗
2012年10月30日
タグ :旧河北新報オンライン
2012年10月25日
追いかけられてる?
最近ある人のブログにコメントをすると、
必ず追いかけるようにコメントしてくる人がいる。
人には「気にしないでスルーしたら?」とかいいながら、
いざ自分のほうになると気になっちゃう
まぁ・・・思い過ごしなんだろうけど
追いかけられてるような気がしてならないんだよね。
必ず追いかけるようにコメントしてくる人がいる。
人には「気にしないでスルーしたら?」とかいいながら、
いざ自分のほうになると気になっちゃう
まぁ・・・思い過ごしなんだろうけど
追いかけられてるような気がしてならないんだよね。
タグ :旧河北新報オンライン
2012年10月13日
さかた産業フェア2012
今日は、さかた産業フェア2012に行ってきました。

場所はここ 酒田市体育館
色々な物が展示されていて結構おもしろかったです。
ただ…駐車場が河川敷というのがきつかった。
障害者の標章持っていけば近くに止められたのかな 汗

明日の16:00まで開催してるそうです。
その後


酒田北港に行ってきました。
波が高く寒かったです。
実は先週も酒田北港の同じ場所に行きました 笑
その後、ニュー飛島の発着所へ
今日は荒天で欠航だったようです。
海鮮市場を覗いたあと、
海洋センターの北側にあるみなと市場(?)で
昼食を食べ帰ってきました。
人気ブログランキングに参加しています。 ポチッお願いします♪

社会人野球 ブログランキングへ

山形県 ブログランキングへ

場所はここ 酒田市体育館
色々な物が展示されていて結構おもしろかったです。
ただ…駐車場が河川敷というのがきつかった。
障害者の標章持っていけば近くに止められたのかな 汗
明日の16:00まで開催してるそうです。
その後
酒田北港に行ってきました。
波が高く寒かったです。
実は先週も酒田北港の同じ場所に行きました 笑
その後、ニュー飛島の発着所へ
今日は荒天で欠航だったようです。
海鮮市場を覗いたあと、
海洋センターの北側にあるみなと市場(?)で
昼食を食べ帰ってきました。
人気ブログランキングに参加しています。 ポチッお願いします♪

社会人野球 ブログランキングへ

山形県 ブログランキングへ
2012年10月10日
ハンドルスピンナー
タイトルを見て「何それ?」と思った人も多いはず…



ようはこれの事なんですけど…説明がないと分らないと思うので
一般的には、旋回装置と言われるもので、
片手でハンドル操作するために使います。
私は左手がきかないのでこれがないと運転しにくいです。

このように取りつけて使います。
オートバックスで1,980円でした。
両下肢障害の場合は+手動運転装置(アクセルとブレーキを手で操作するもの)が
セットになるのですが、方上肢障害または左半身障害の場合
AT車であれば改造の必要がないので
単品で必要になるのです。
(あくまでも私の場合(左半身障害の場合)です。
全ての方が当てはまるものではありません。)
ようはこれの事なんですけど…説明がないと分らないと思うので
一般的には、旋回装置と言われるもので、
片手でハンドル操作するために使います。
私は左手がきかないのでこれがないと運転しにくいです。
このように取りつけて使います。
オートバックスで1,980円でした。
両下肢障害の場合は+手動運転装置(アクセルとブレーキを手で操作するもの)が
セットになるのですが、方上肢障害または左半身障害の場合
AT車であれば改造の必要がないので
単品で必要になるのです。
(あくまでも私の場合(左半身障害の場合)です。
全ての方が当てはまるものではありません。)