庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年07月08日

私が野球を始めたわけ(長文です^^;)

 私は幼少期、野球に全く興味がなく、キャッチボールすら
やることはなかった。
プロ野球をテレビで見ることも大嫌い、小学校3年生でサッカーに興味を持ち(「キャプテン翼」原作:高橋陽一 1983年(昭和58年)10月- 1986年(昭和61年)3月、全128話テレビ東京系(私のところではフジテレビ系)で放送の影響が大きかったと思う。)
5・6年生では全く関係のない剣道をやっていた。
そんな奴がなぜ今野球やっているの?しかも身体障がい者だろ?というような疑問をいだいている方がおられると思う。
そこで今日は、「私が野球を始めたわけ」と題して、長文になるかもしれないが書いていこうと思う。
 前述の通り、幼少期に野球に興味を持っていたわけではなく、興味を持ちはじめたのは、小学校高学年に上がった頃からである。
きっかけは、「県立海空高校野球部員山下たろーくん」((けんりつうみそらこうこうやきゅうぶいんやましたたろーくん)原作:こせきこうじ「週刊少年ジャンプ」1986年(昭和61年)44号から1990年(平成2年)32号まで連載)の単行本をたまたま手にした事だった。(そのとき手にしたのがなぜか3巻であった。その後全21巻をそろえる事になる。)そして同時期にアニメ放送されていた、「タッチ」(原作:あだち充 1985年(昭和60年)3月から1987年(昭和62年)3月までフジテレビ系列にて放映、全101話)の影響が大きかったと思う。
この頃からプロ野球では、東京読売巨人軍のファンになった。
 中学に上がるとすぐ野球部へ体験入部をした。
その時は1度でやめてしまった。
私は身長があるため、男子バレーボール部にさそわれていたのだ。
(結局、バレーボールも1年続かず辞めてしまったのだが・・・)
 その後、蔵王高等学校(現:山形明正高等学校)に入学、
と同時に野球部へ入部が・・・入部3ヶ月、夏の地区予選が終わった頃、
体に不調が現われ退部
(もう二度と野球やる事は無いだろうなぁ・・・)
と思い、野球をやる事を諦めた。
 それから17年、野球への思いは捨て切れなかった。
もう1度野球やりたい。
そんな思いでインターネットを見ていたら、「日本身体障害者野球連盟」(ドリーム・リーグ)のHPを見つけた。(障がいを持っていても野球ができる?)私は迷わず問合せのメールを送った。
返信メールには「野球は見るよりやるほうが楽しいですよ。体験練習をしてみたらどうですか?山形にはチームがないため、秋田・福島・仙台のいずれか近いチームを紹介しますので連絡を下さい。」
とのことが書いてあった。
私はすぐ仙台が一番近いことを返信
日本身体障害者野球連盟から返事が来たのは8月26日
○○さま
仙台チームに連絡しましたので、しばらく待ってみて
ください。○○から連絡が入ると思います。
日本身体障害者野球連盟 本部事務局 岩崎 廣司
仙台チームから連絡が来たのは8月28日
○○ 様
おはようございます。
仙台で障害者野球をしているチーム(仙台福祉メイツ)の連絡等を担当している○○です。
日本身体障害者野球連盟岩崎理事長より,入部希望の連絡を受けました。
詳しいお話は電話でしたいと思いますので,よろしければ下記の携帯に
ご連絡をお願いします。
名前:
携帯:
(名前等を除き原文そのまま)
日本身体障害者野球連盟の担当をしてくれたのが、理事長であったのだ。
これにはびっくり
早速、書いてあった番号に電話し、SMSで携帯のメールアドレスを送った。
メールが来たのは8月31日、9月4日と11日が練習日であることと、
時間・場所が書いてあった。
その後の野球人生は「練習日誌」として書いてあるとおりである。
 間もなく野球を再開して1年になろうとしている。
先日、母校・山形明正高等学校へ行ってきた。当時担任だったK先生に
野球を再開したこと、もし在学中野球をやっていなかったら今、野球をすることはなかったと思うということ、僕の野球の原点は、ここにあるということを話してきた。
 親にも感謝している。高校で野球をやりたいと言った時も、
1年前もう一度野球をやりたいと言った時も特に反対もせず、
好きなようにやらせてもらっていること感謝している。
 今、野球をすることが楽しくてしょうがない。仲間も全国各地にいる。
日本身体障害者野球連盟理事長 岩崎廣司氏からはじめにもらった言葉
野球は見るよりやるほうが楽しい」を実感しながらいつまでやれるかは分からないが
やれる限り続けていこうと思う。
私が野球を始めたわけ(長文です^^;)

このユニフォームと共に

(追記:7月9日・改行、読み仮名等の補正をしました)

人気ブログランキングに参加しています。 ポチッお願いします♪

社会人野球 ブログランキングへ


山形県 ブログランキングへ


タグ :野球自伝

同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
車椅子
プレーボール! ~野球の話~
左腕の装具
免許証
いまここ
最近・・・
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 考えてる事・・・ (2016-04-15 20:00)
 第23回全国身体障害者野球大会 (2015-05-18 20:45)
 車椅子 (2015-02-07 17:09)
 プレーボール! ~野球の話~ (2014-04-28 23:34)
 練習日誌 1月26日 (2014-01-26 21:54)
 第95回全国高校野球選手権大会 (2013-08-19 15:44)

Posted by ベースボール at 22:48│Comments(0)スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。