2012年09月17日
第41回東北身体障害者野球大会
東北身体障害者野球仙台大会に行ってきた。
参加チームは、
・秋田エンジェルス(秋田県)
・北上リリーズ(岩手県)
・岩見沢高等養護学校Rocks(北海道)
・福島アクロス(福島県)
・新潟シリアス(新潟県)
そしてわがチーム
・仙台福祉メイツ(宮城県)
の6チーム
「今大会は、試合開始から90分を超えて入らない事とし、
時間内であれば7回終了とする。
但し5回以上7点差でコールドゲームとする。」
(日本身体障害者野球連盟規則より、抜粋)
9月15日(一日目)
9:30集合、わぁ!完全に遅刻だよ…到着したのが10時近かった(汗)
11:30開会式
昨年は、バックネット裏から見ていた舞台に立った。 それだけで緊張した俺にとって 夢の舞台だもんなぁ。しかも、一番先頭に立たされたし(汗)
監督の話:再来年の東北身体障害者野球大会は、北海道で開催だそうだ。 岩見沢から毎年きてもらっているのだから、こっちから行かないとという考えらしい
試合結果は、2-3で福島から負けた…明日は、岩見沢高等養護学校と試合
10時にユニフォームを着た状態で集合だから、9:30頃までには行かないと
有志による反省会での話:明日の試合のオーダー、キャプテンがおもしろいオーダーにしたらしい 『S君明日おそらくフルだからね。』 ん?フルという事は、おそらくスタメンという事だろう 明日のオーダー発表が楽しみ
9月16日(二日目)
東北身体障害者野球大会二日目、おそらく今日はスタメンやれる限りの事はやろうと思う。
オーダー決まった…予想通り、スタメンで 1番セカンド?マズイよ…
オーダー聞き間違えたらしい…5番セカンドだった。
電光掲示板に名前が出て、「5番セカンド○○背番号15」とアナウンスされた。当たり前のことだけど、初めての体験だった。対岩見沢戦 4-17で勝ち おいらは、一回で二打席回ってきて2三振で交代、(1打席目は3球ファールを打ってるため完全三振ではないけど…)交代して正解だった。 右手首痛い!
監督の言葉:『S強くなれ!』 その言葉が、自分にはすごく大きな言葉に思えた。
決勝戦 新潟シリアス―北上リリーズ戦
結果は北上リリーズの勝ち
北上の5連覇を許してしまった。
俺にとって初の公式戦が終わった 決して自分に対して、納得のいく結果ではなかったが、この結果を踏まえ 今後に活かして行こうと思う。
人気ブログランキングに参加しています。 ポチッお願いします♪

社会人野球 ブログランキングへ

山形県 ブログランキングへ
参加チームは、
・秋田エンジェルス(秋田県)
・北上リリーズ(岩手県)
・岩見沢高等養護学校Rocks(北海道)
・福島アクロス(福島県)
・新潟シリアス(新潟県)
そしてわがチーム
・仙台福祉メイツ(宮城県)
の6チーム
「今大会は、試合開始から90分を超えて入らない事とし、
時間内であれば7回終了とする。
但し5回以上7点差でコールドゲームとする。」
(日本身体障害者野球連盟規則より、抜粋)
9月15日(一日目)
9:30集合、わぁ!完全に遅刻だよ…到着したのが10時近かった(汗)
11:30開会式
昨年は、バックネット裏から見ていた舞台に立った。 それだけで緊張した俺にとって 夢の舞台だもんなぁ。しかも、一番先頭に立たされたし(汗)
監督の話:再来年の東北身体障害者野球大会は、北海道で開催だそうだ。 岩見沢から毎年きてもらっているのだから、こっちから行かないとという考えらしい
試合結果は、2-3で福島から負けた…明日は、岩見沢高等養護学校と試合
10時にユニフォームを着た状態で集合だから、9:30頃までには行かないと
有志による反省会での話:明日の試合のオーダー、キャプテンがおもしろいオーダーにしたらしい 『S君明日おそらくフルだからね。』 ん?フルという事は、おそらくスタメンという事だろう 明日のオーダー発表が楽しみ
9月16日(二日目)
東北身体障害者野球大会二日目、おそらく今日はスタメンやれる限りの事はやろうと思う。
オーダー決まった…予想通り、スタメンで 1番セカンド?マズイよ…
オーダー聞き間違えたらしい…5番セカンドだった。
電光掲示板に名前が出て、「5番セカンド○○背番号15」とアナウンスされた。当たり前のことだけど、初めての体験だった。対岩見沢戦 4-17で勝ち おいらは、一回で二打席回ってきて2三振で交代、(1打席目は3球ファールを打ってるため完全三振ではないけど…)交代して正解だった。 右手首痛い!
監督の言葉:『S強くなれ!』 その言葉が、自分にはすごく大きな言葉に思えた。
決勝戦 新潟シリアス―北上リリーズ戦
結果は北上リリーズの勝ち
北上の5連覇を許してしまった。
俺にとって初の公式戦が終わった 決して自分に対して、納得のいく結果ではなかったが、この結果を踏まえ 今後に活かして行こうと思う。
人気ブログランキングに参加しています。 ポチッお願いします♪

社会人野球 ブログランキングへ

山形県 ブログランキングへ
Posted by ベースボール at 01:08│Comments(4)
│障害者スポーツ
この記事へのコメント
二日間お疲れ様でした。
必ず打てると思ってたんですけど、期待に応えられなくてすみませんでした(>_<)
今回のことは終わりにして、次を見据えて頑張っていきましょう!
必ず打てると思ってたんですけど、期待に応えられなくてすみませんでした(>_<)
今回のことは終わりにして、次を見据えて頑張っていきましょう!
Posted by ゆっけ at 2012年09月17日 21:10
ゆっけさん
俺もだけど、今大会を教訓にして次頑張っていこ!
直近では10月に練習試合組まれてるらしいからそれに向けて気持ち切り替えていこう!
俺もだけど、今大会を教訓にして次頑張っていこ!
直近では10月に練習試合組まれてるらしいからそれに向けて気持ち切り替えていこう!
Posted by ベースボール
at 2012年09月17日 23:49

東北大会おつかれさまでした。
ベースボールさんのブログで
身障者野球のことを知りました。
たとえば、山形の野球チームができて
もっと身障者野球が
盛り上がったらいいですね。
⊂(^O^)⊃
ベースボールさんのブログで
身障者野球のことを知りました。
たとえば、山形の野球チームができて
もっと身障者野球が
盛り上がったらいいですね。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2012年09月18日 07:50
コアラさん
>ベースボールさんのブログで
>身障者野球のことを知りました。
そうだったんですか。
確かに私も昨年の今ごろまで知らなかったですもんね 汗
>たとえば、山形の野球チームができて
>もっと身障者野球が
>盛り上がったらいいですね。
実は、数年前まで山形にもチームがあったんですが、廃部になってしまったんです。
それで、入部希望者は隣県チームに…
ということになり、仙台に所属してるんです。
>ベースボールさんのブログで
>身障者野球のことを知りました。
そうだったんですか。
確かに私も昨年の今ごろまで知らなかったですもんね 汗
>たとえば、山形の野球チームができて
>もっと身障者野球が
>盛り上がったらいいですね。
実は、数年前まで山形にもチームがあったんですが、廃部になってしまったんです。
それで、入部希望者は隣県チームに…
ということになり、仙台に所属してるんです。
Posted by ベースボール
at 2012年09月18日 23:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。